韓国のK-POPは世界の音楽として老若男女問わず人気のある音楽の1ジャンルとして私達の生活に浸透しています。
そして韓国特有の音楽という枠を超えて世界の音楽として民族の壁を越えて沢山の人々から愛されるジャンルへと進化をとげています。
韓国のK-POP業界も国籍を問わず、多国籍のメンバーを集めたグループを結成させ、世界に向けての発信に力を注いでいます。
そうした中で、韓国で行われるオーディション番組には世界から、K-POPアイドルを夢見る逸材が集まります。
洗練された歌とダンス。
鍛え抜かれたセクシーな体つきとビジュアルが魅力的なK-POPの男性アイドル達。
韓国内外で活躍している韓国男性アイドルグループからこれからの活躍が期待できそうな新星アイドルグループをアトランダムに紹介します。
30位 神話
この投稿をInstagramで見る
1998年にデビューした6人のアイドルグループです。
現在は、メンバーそれぞれが、得意分野でフリーで活動中です。
入れ替わりの激しいK-POP業界の中で20年以上、メンバー脱退や交代もなく活動を続けアイドルグループとして君臨しているのは「神話」だけ!
BTSがめっちゃ流行ってるおりますが、韓国のSMAPと言われており、私がかつて推していた方達、神話(shinhwa)も見ていただきたい。(高校生の時)
多分韓流が流行り出したのって冬ソナあたりだよね?そのあたりからいる大御所って言われてるんだけど、やばいいまだにこんなかっこいいの
まさに神話だわ pic.twitter.com/SAnyzItpeB— しゅがー (@sugar_sugarand) July 29, 2021
過去に何度かの解散の噂が立ち、実際,解散の危機もあったようですが、その都度、メンバーで乗り越えてきたようです。
文字通りK-POP界の「神話」を築いた先駆けのグループと言えます。
29位 2PM
この投稿をInstagramで見る
従来の男性アイドルとは異なり、男臭いワイルドなイメージをコンセプトに結成されたグループ。
「野生アイドル、野獣アイドル」と言われています。
デビュー当時は7人でしたが、メンバーの1人パク・ジェボムが練習生時代に書いた文章が韓国を卑下するものであったことから、脱退騒動に発展。彼の脱退を納得できないファンと確執が生じるというトラブルもありましたが、現在では6人の活動が定着しているようです。
パイプ椅子愛用💙2PMかっこいいね😍 pic.twitter.com/GP8ShEZ8oy
— ㅅㅇㅁㅋ (@siomikan_dctjwy) January 19, 2020
テギョンをはじめ俳優として活動しているメンバーが多い事でも有名なグループです。
メンバーの徴兵による一時活動中止を経て現在、活動再開にむけて準備中です。
28位 SUPERNOVA(超新星)
この投稿をInstagramで見る
2007年に超新星としてデビューした韓国人6人組のグループです。
デビュー当時の事務所と契約が満了した2018年から名前を「SUPERNOVA(スーパーノヴア)」と改名。
独立をして、彼ら独自の事務所を設立しました。
#SUPERNOVA #日本デビュー10周年 おめでとうございます〜❣️いつまでもスーパーかっこいいSUPERNOVAでいてください🙇♀️気持ちだけは⭐︎博に🤟 #20190909 pic.twitter.com/v86ZlQ5y7v
— 山口 由里 | 유리 (@yamaguchiyuri) September 9, 2019
2011年から2018年まで、メンバーが徴兵義務を遂行していたことから完全体の「超新星」「として活動したのは4年ほど。
新たなチーム名で今後は日本を中心に活躍が期待されているグループです。
第27位 SS501
Fighter SS501 このヨンセンも、かっこいいのよね~♥ pic.twitter.com/KFVS1CqsOU
— Mystyleよんよん (@yonyon1103412) January 31, 2015
2005年にMnetの新人発掘番組で注目を集めた5人グループ。
現在は、メンバーがそれぞれ、モデル、俳優、タレント活動のためSS501が所属していた事務所とは別に契約を結んでいるため、SS501としてのマスメディアへの登場はほとんどない状態となっています。
しかしながら、各メンバーはSS501としての活動を優先事項に揚げたうえで他の事務所と契約をしており、またSS501としての活動を機会があれば行いたい旨の発言もしており、
事実上の解散と言われていることに不快感をもちながら耐えている状態だとも言われています。
日本のファンクラブは2012年に閉鎖されており、現在グループは活動休止状態となっています。
26位 JYJ
この投稿をInstagramで見る
2010年に東方神起から離脱した3人のメンバーにより結成されたグループです。
ジェジュンは最近、日本のバラエティー番組に多数出演をし、流暢な日本語を駆使してお茶の間を楽しませてくれています。
そして‼️今年もJYJを愛するよ‼️JYJ最高なんだから‼️ 歌もダンスも最高なんだから‼️ 気になる人はYouTubeで JYJ
観てみて。かっこいいんですよーーーーえへ(*´∀`)♪ #JYJ #ジュンス #ジェジュン #ユチョン pic.twitter.com/XIava7Xblc— 박유천🌻好きです(牧ゆきこ) (@yukikoyuchun) January 4, 2021
新曲の「Sweetest Love」ではいきなりバナナマンの日村に変身するジェジュンが話題になりました。
ジュンスは韓国内で主にミュージカルの舞台を中心に活躍中です。
残念な事に大麻使用でユチョンが逮捕され、芸能界を引退したことから、3人のJYJでの活動は今後見る事ができなくなります。
ユチョン抜きのJYJが今後どんな活動をしていくのか注目されています。
25位 VIXX
この投稿をInstagramで見る
2012年Mnetのオーデション番組を勝ち抜いて結成された6人組のグループ。
デビュー当時は思った以上の人気が出ず鳴かず飛ばずの状態で苦労を強いられました。
2013年リリースした曲をヴァンパイアイメージで活動したところダークコンセプトが受け大ヒット。
VIXX日本デビュー7周年おめでとう🎉
ずっとずっとかっこいいVIXXが大好きです❤️これからも応援し続けます!
さらんへ❤️❤️
#VIXX日本デビュー7周年 pic.twitter.com/rp1ltaRFag— あいさ (@a_vixx_6) July 2, 2021
たちまち国民的なアイドルグループとして知名度も急上昇しました。
2018年の平昌五輪IOC総会でもパフォーマンスを披露しています。
現在メンバーは様々な分野でソロ活動を中心に活動中です。
24位 ONEUS
この投稿をInstagramで見る
今年2019年にデビューしたばかりの6人組のグループ。
デビューして間もない物のファーストミニアルバムはアメリカとオーストラリアのiTunesのK-POPアルバムチャート1位の快挙を成し遂げています。
ONEUS………かっこいいよ………………( ; ᴗ ; ) pic.twitter.com/vghgutud8S
— 타아. (@lllw__ll) May 5, 2021
現在、日本を拠点に活動をしているようです。
日本のK-POPファンにはお馴染みのグループです。
今後の活躍が大きく期待されているK-POP界の注目グループの1つです。
23位 Fly to the Sky
今日何年か前の覆面歌王の再放送見てたら歌王になった人の声、アイドルのwinnerのカン・スンユンだろうと思ったら違った。
こっちだった。この人知らなかった。
fly to the sky というデュオのファニ https://t.co/8W5CFeHEtV— dia feliz (@diafeliz_latin) May 2, 2021
1999年にSMからデビュー。
デビュー当初はアイドルとしての活動をしていたが、途中から路線を変更し、ボーカルデュオとして活動することでファン層を広げ、一気に知名度をあげました。
2004年にSMとの契約が満了を迎えると同時に、他の事務所に移籍し、ボーカルデュオ活動と並行して俳優、MC,歌手、タレントなどのソロ活動が盛んになりました。
2008年、デビュー10周年を記念するアルバムをラストアルバムであると発表しました。
が、解散ではないことを強調し、各自が立ち上げた事務所でソロ活動が活発になります。
Fly to the Skyは事実上の活動休止となりました。
2014年にFly to the Skyとして9作目のアルバムを出し活動を再開します。
現在ブライアンはファニが社長を務める事務所に移籍し活動をしています。
22位 JJCC
2014年ジャッキーチェンがプロデュースしたことで話題となった韓国人7人のグループです。
ジャッキーと共にK-POPを広げて行こうという願いの元結成されたグループです。
2016年に日本でシングルデビューを果たしました。
jjcc😘
歌うまいしかっこいいよー💓#jjcc pic.twitter.com/BlF2Q33sKE— おとは (@otoha_Taeyeon) November 29, 2016
当初はメンバーの顔ぶれや人数が5人に変わるたびに脱退や離脱説まで浮上したようです。
しかし、実際の所メンバーの入れ替えを行うシステムを採用しているので、本来のメンバーは7人という事です。
ダンス、歌など、しっかりトレーニングされているメンバーの水準はかなりハイレベルであるとされています。
21位 TREI
この投稿をInstagramで見る
2019年デビューしたばかりの3人組の新人ユニットです。
グループ名のTREIの意味は「3人で最大値」を見せる!という由来があるようです。
バナナカルチャーもキタかー!!
これはめっちゃ楽しみ!!
かっこいい曲に決まってる!
#TREI #트레이 #김준태 #이재준 #채창현 pic.twitter.com/NJup2I5Y0n— 47 (@m47_1004) May 9, 2018
文字通り、ハイレベルなラップ、歌、ダンスは、多くの人々を魅了し、今年最も伸びしろのあるグループではないかと、早くも注目を浴びています。
20位 1THE9
この投稿をInstagramで見る
2019年4月にデビューしたグループです。
彼らもまた、韓国のオーデション番組でデビューのチャンスをつかんだメンバー達です。
練習期間を含め17か月限定の活動グループユニットです。
@official__1the9
かっこいいいいい
でも画室が悪いんじゃ😭 pic.twitter.com/QeKTidl90S— 💙 (@rainz_p2) February 14, 2019
17か月で解散してしまうのか、引き続きグループ存続に繋がるかは、この17ケ月間にかかっています。
できる事ならば、17か月以降も活躍してほしいビジュアルが勢揃いの限定ユニットです。
19位 TEEN TOP
この投稿をInstagramで見る
2010年に平均年齢16歳という最年少ボーイズグループとしてデビューしました。
また神話のアンディーが発掘したグループということでも注目を浴びました。
どなたがお撮りになったかなんなのか、さっぱりわからなくなってしまったけど、この写真めちゃくちゃかっこいいよね。合成みたいw#틴탑 #캡 #천지 #니엘 #리키 #창조 #TEENTOP #TEENTOP_STORY #8PISODE #틴나 #TEENTOP_NIGHT #틴탑_8년동안_빛나줘서_고마워 #TeenTopFOR8VER pic.twitter.com/ALXmCkheJJ
— 쿠미코코 👼 (@tt_mansion) July 12, 2018
個性的なメンバーが揃っていることから、さまざまな分野で才能をいかんなく発揮しています。
日本での活動も盛んにおこなわれていることから日本のファンも多いグループです。
18位 Wanna One
この投稿をInstagramで見る
Mnet公開オーディション番組で選出された11人で結成されたグループです。
2017年に韓国デビューと同時に日本でもデビューを成し遂げ話題となりまりました。
WannaOne4周年おめでとう‼︎
みんな同時に喋り出すカオスなWannaOneも、ステージでバチくそかっこいいWannaOneも、WannaOneの全てが大好きです😢🤍
WannaOneとWannableはこれからも永遠✨#우리워너원_4주년에도_사랑해#FourYearsWithWannaOne pic.twitter.com/7nGlV16VxA— ベドゥ (@11wanna0510) August 6, 2021
先日アイドルチャートが行った「記憶に残る歴代級アイドルデビュー曲は?」というアンケート調査の結果、
Wanna Oneの「Energeti」がBTSなど人気のグループを抑えダントツ1位となりました。
人気の高いグループでしたが、今年2019年に惜しまれつつ解散しています。
解散後もメンバー達はそれぞれの分野で活発に活動しているようです。
17位 AB6Ix
この投稿をInstagramで見る
WannaOne出身のパク・ウジン、イ・デフィ、イム・ヨンミン、キム・ドンヒョンの4人のメンバーに、ジョンウンが新たに加わりデビューした5人グループです。
WannaOne時代に人気と実力があったメンバー4人が再集結したことでファンにとっては最高のグループと言えます。
190525 그린 콘서트
かっこいい風で😎#임영민 #전웅 #김동현 #박우진 #이대휘 #イムヨンミン #ジョンウン #キムドンヒョン #パクウジン #イデフィ #AB6IX #ABSOLUTE6IX #ABNEW pic.twitter.com/2F3ZpB47mb— ㅇㅠㅋㅏ(yuka)🐤🍒 (@abcdaehwi_AB6IX) May 29, 2019
新たに加わったジョンウンは知る人ぞ知る!の実力派。
WannaOneから生まれた新星グループとして現在盛り上がりをみせています。
16位 MUSTB
この投稿をInstagramで見る
2019年新たにデビューした7人グループです。
デビューして間もなく、メンバーが乗った車が事故で大破し、マネージャーが亡くなるという悲劇に見舞われました。
[#MustB日記 ]
2022年初のK-STAGEオンラインコンサートが無事に終わりました!
皆さん観ていただけましたか⁇
とても願いが現実的だったMustB…🔮
特典会に参加してくださった方もありがとうございました💙#MustB #テゴン #ウヨン #ドハ #スヒョン #シフ #KSTAGE #머스트비 pic.twitter.com/NetpyyoYlU— MustB JAPAN (@mustb_japan) January 8, 2022
悪質なネットユーザーやアンチらに交通事故は売名行為ではないのかと書き立てられました。
事故に巻き込まれたメンバーのケアをしながら、現在活動中です。
悲しみを乗り越えて人気グループに成長することをファンは待ち望んでその動向を見守っています。
15位 ONEWE
この投稿をInstagramで見る
2019年6月にインディーズレーベルGEMS Records より ONEWE Indies Single「Reminisce about All」がリリースされたばかりの新人バンドです。
ONEWEかっこいいしONEUSしっかり映っとってめっちゃかっこよかった最高🥺 pic.twitter.com/VFli4o2aV2
— 리오 (@ONEUS_____1231) May 26, 2020
2017年に東京都内においてデビューイベントを開催したところ、正式なデビュー前にもかかわらず、5000通もの応募があり注目度の高さを物語りました。
これからの活躍が楽しみなグループです。
14位 BTOB
この投稿をInstagramで見る
6人の韓国人とアメリカ人1人のメンバーで構成された7人組グループです。
2012年に韓国デビューし、2014年に日本デビューを果たしています。
歌ってる時のBTOBが一番かっこいい👍 pic.twitter.com/UEuLtKhRTG
— ソプ氏 (@ry_omelody3) January 11, 2021
昨年(2018年)に日本国内で、ファンのリクエストによるライブイベントを開催し大盛況を納めています。
実力を感じさせる歌唱力は日本でも根強いファンをもつグループです。
13位 2AM
I AM이 있기에 가능한 2AM 8주년! 진심으로 축하드립니다~!
2AM이 I AM에게 보낸 Love Letter 지금 바로 만나보세요~https://t.co/pTxBT3zqsz pic.twitter.com/DiJDR0uPvo— 2AM (@follow2AM) 2016年7月11日
歌唱力のある4人で構成された2AMはダンスパフォーマンス担当の2PMと兄弟ユニットと言われています。
2012年に日本デビューをはたしています。
2AMみんなかっこいい♡♡♡♡ pic.twitter.com/sFQW821qO7
— Shino-WY♡ (@091743Shino) September 5, 2013
福山雅治、平井堅、久保田利伸、ミーシャなどのカバー曲もだしており歌唱の高さには定評があります。
2PMと同様にメンバーは個々の活動も盛んに行っている。
12位 1TYM
この投稿をInstagramで見る
1988年に結成されたヒップホップをメインにしたアイドルグループの先駆け。
20年の上続いている活動は、多くの新世代の憧れであり、目標ともなっています。
グループは2006年以降暫定的な休止活動を繰り返しながら現在に至っています。
そーだ!今日はTEDDYの誕生日だった!!
HAPPY BIRTHDAY TEDDY🎉🎉🎉
いまではYGになくてはならないPD😌
これからもかっこいい音楽作ってねーー👑
1tymのことも忘れないでね☝🏻️✨ pic.twitter.com/yBgkMkKp2w— 토모삐 (@tomotomop3) September 14, 2016
現在メンバーは声優や後輩の育成に関わるなど、各方面でフリーで活動しているようです。
11位 FTISLAND
この投稿をInstagramで見る
2007年に韓国デビューを果たし翌年日本進出をしています。
テレビドラマの主題歌やエンディング、挿入歌を担当することが多い。
かっこいい♥∗⠜#FTISLAND pic.twitter.com/NKKMVj9p8V
— ゆき (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑☆ (@yutty19bay21) December 1, 2021
日本でも、フジテレビのアニメ「トリコ」のエンディングを担当しています。
NHKのハングル講座に出演するなど、日本のお茶の間でもお馴染みのグループです。
10位 Noir
この投稿をInstagramで見る
韓国では、ハイレベルなアーティストをデビューさせることで有名なオーデション番組、通称101プロデュースからのデビューという点でも注目を浴びているグループです。
リアタイ出来た😭❤
めちゃくちゃかっこいい😭😭#ユンホ #U_KNOW #유노윤호#동방신기 #TVXQ ! #東方神起#NOIR #ThankU pic.twitter.com/t5VbVPepqq— もみ (@hominismmomi) February 4, 2021
どのメンバーもダンスとボーカルのバランスが非常に良くとれた実力派揃いのグループといえます。
昨年2018年デビューという事ですので、日本での活動も今後期待できる新星です。
9位 BIGBANG
この投稿をInstagramで見る
日本のバラエティー番組にも出演するなど人気が高かったBIGBANG。
最近、メンバーの相次ぐ不祥事沙汰でマスコミを賑あわせております。
BIGBANGのメンバーの真顔が
かっこいい!!!!
後ろのIKONのバビとB.Iの顔が
面白いww pic.twitter.com/yj4P8kAd7R— HIBIKI ずっとジヨンペン🐉 (@HIBIKI84578235) September 3, 2018
更にはVIが売春がらみの事件で逮捕されBIGBANGを脱退、芸能界を引退しました。
不祥事続きのBIGBANGですが、過去大きな業績をKPOP界に残してきました。
不祥事によるVIの脱退は大きな痛手となっています。
今後どのような活動をしていくのか関心の的になっています。
8位 SUPER JUNIOR
この投稿をInstagramで見る
従来のアイドルグループとは違い、歌手だけではなく、俳優、タレント、お笑い、MC、モデルなど、あらゆる分野でのトップスターを輩出する目的で結成されたグループです。
グループ結成当初は、定期的に5人体制のメンバー入れ替え制のプロジェクトグループとして結成されましたが、目まぐるしいメンバーの入れ替えを望まないファンの強い要望に応え、グループ名を現在の物に変更。
真剣に仕事を頑張る大人はもちろんかっこいいけど、全力で遊べる大人はもっとかっこいい!
泥臭いって笑われても大切なもののために、がむしゃらになれる大人は何よりかっこいい!
SUPER JUNIORは本当にかっこいい!#SUPERClap1stWin#슈퍼주니어#SUPERJUNIOR#SUPER_Clap pic.twitter.com/krLNsKrGZK— ドωヘ先輩 (@DH_with_CB) October 24, 2019
すべてのメンバーを常に集める形をとるようになりました。
元々フリーで活動するメンバーの集合体なので全員がめったに揃って活動することはないようです。
7位 NCT
この投稿をInstagramで見る
「解放と拡張」をコンセプトに韓国、日本、中国、アメリカ、カナダ、タイなど、多国籍のメンバーを集めたグループです。
衣装もかっこいい❤️🖤🤍
期待して下さい!とのスポでした^^#태일 #TAEIL #テイル #NCT #NCT127 pic.twitter.com/A41wBBrPZk— 𝐓𝐰𝐢𝐧𝐤𝐥𝐞 𝐓𝐀𝐄𝐈𝐋 𝐉𝐏 🌙🇯🇵 (@twinkletaeiljp) December 11, 2021
「NTC」という名のブランド名を使い、今後は世界各国に拠点をおいた活動を展開するようです。
「活動グループ、メンバーに制限がない」という奇想天外な概念を掲げて活動をはじめています。
現在は「NTC U」「NTC127」「NTC DREAM」の3グループで活動中です。
今後もオーデション等で新たなグループの結成が見込まれるグループです。
6位 YG宝石箱
うぉぉぉ、かっこいい😳👏🏻
YG宝石箱にでてた日本人もいるってか!?左から3番目みて、焦ったwww
ケイくんデビュー説も一時期あったからなぁ。ケイくん어디에요|._.`)シュン pic.twitter.com/KeEQH1j4dl— ななみ (@_jw_98_nnm_) December 10, 2020
NCTのよきライバルグループとして名前をあげられるのが「YG宝石箱」です。
メンバーは「TREASURE」と「MAGNUM」に別れて活動し、ときには両グループの集合体として「Treasure 13」としても活動をするようです。
「YG宝石箱」の中では28名のメンバーが練習生を含め待機しています。
その都度グループはメンバーを宝石箱の中から選出して結成するとのことです。
日本人練習生も待機中です。ユニットデビューでお披露目される日が待ち遠しいですね。
5位 EXO
この投稿をInstagramで見る
2012年韓国・中国を皮切りに2015年に日本でデビューしています。
太陽系惑星のExoplanetをモチーフにしており、メンバーには架空の超能力が設定されているユーモアにあふれるグループです。
LP今世紀最大の買ってよかった!!!!
レイさんも居る!!!!!!!!
EXOまじでかっこいい!!!!!!
(久々にエリっぽいツイ)#weareoneEXO pic.twitter.com/OzYZspW16K— ド グリ (@griwondewk) October 29, 2021
韓国の人気音楽番組「ミュージックバンク」では数々の記録を塗り替える快挙を成し遂げています。
メンバーは歌手活動だけではく、俳優としても頭角を現すメンバーもいて、その多彩なマルチぶりが人気となっています。
4位 SEVENTEEN
この投稿をInstagramで見る
2015年にデビューと同時に日本でも10代の女子を中心に人気に火が付いたSEVENTEEN
ボーカルチーム、ヒップホップチーム、パフォーマンスチームの3チームで構成され、楽曲制作から振付に至るまでメンバー自らが担当する、独創的な発想が斬新グループです。
#SEVENTEEN 公式フォトブック 「THE FACT SEVENTEEN PHOTOBOOK『YOU ARE IN US』」の特典を順番にご紹介いたします✨
【特典その2】超特大サイズポスター1枚
かっこいいスーツ姿のメンバーが並んでる特大サイズのポスターが1枚入ってます!👏 pic.twitter.com/Rzce91dtlq— 光文社 国際事業部 (@kobunsha_int) December 8, 2021
2018年に満を持して日本デビューを果たし、その人気はますます加速している模様です。
3位 SHINee
この投稿をInstagramで見る
2008年にデビューした5人組のグループ。
人気絶頂期の2017年にボーカルのヒョンジュンが急逝し、日本でも衝撃が走りました。
韓国でも沢山のアーティスト達がヒョンジュンの死を悲しみ追悼しました。
「SHINee WORLD 2014~I’m Your Boy~ Special Edition in TOKYO DOME」
今日も胸いっぱい🥺💗
改めてSHINeeを好きになって良かった
可愛くてかっこいい
あなた達が大好きです💖
ありがとう💎💎💎💎💎🍀#SHINee #ONEW #JONGHYUN#KEY #MINHO #TAEMI#SHINee_Replay pic.twitter.com/57s5YOdDOx— choco (@onewchoco) January 10, 2022
ヒョンジュンの死を乗り越えて再びメンバーは結束力を固めて現在も精力的に活動しています。
歌手活動の他に俳優業でも繊細な演技を披露し評価を得ています。
2位 BTS(防弾少年団)
ジミンちゃんがバンタンになってくれて良かった💜あなたの笑顔に幸せを貰い、あなたの歌やダンスに感動とときめきを貰い、努力と優しさの大切さを知ることが出来たよ✨
ありがとう💜ずっと大好きだよ💜
지미나🐥사랑해💜#Happy9YearsWithJimin#WeLoveYouJimin#치민#JIMIN#BTS_twt pic.twitter.com/3LBW36SQSD— たまご (@hq68iLL3OU3Ay7U) January 11, 2022
2018年にはメンバーが着用していたTシャツが物議を生み、日本のテレビ番組の出演を先送りにされるという騒動が起きています。
ソーシャルメディアをうまく利用しているグループだと言われています。
彼らの自己主張も相当強いとの評判です。
メッセージ性が強いアーティストとして今後も注目されていくグループです。
1位 東方神起
老若男女を問わず、誰もが知っているK-POPスターと言えば、東方神起です。
2003年に結成され、2010年に3人のメンバーが離脱、現在はユノとチャンミンの2人のデュオでK-pop界に君臨してきました。
日本でのスタジアムでのイベントツアーでも新記録を達成し話題になりました。
旦那が
東方神起の2人はかっこいいって😳ふふふ💖#東方神起 #TVXQ pic.twitter.com/S0YIIYtyrb
— まぁしゃん (@kakemaa1) January 6, 2022
ユノのキレのあるダンスに憧れてK-POPの世界に入って活躍している若手スターも多数いるようです。
K-POP界を牽引してきたまさしく王道スターであることは今や誰もが認める東方神起です。
コメント