今回は、ジャニーズの期待の新星「King&Prince」略して「キンプリ」についてまとめます。
→【関連記事】King&Princeの人気順ランキング!人気の理由は?
King&Princeメンバーの入所時期
キンプリちゃんの記念日一覧
1月17日 デビュー発表
1月23日 廉 HB
1月29日 平 HB
4月3日 海 HB、廉入所日
5月23日 デビュー日
5月26日 ティアラHB
6月5日 キンプリ結成日
7月20日 岸 入所日
7月24日 海 入所日
9月29日 岸 HB
10月30日 神 HB、じぐいわ入所日
12月17日 岩 HB
— みみᕱ⑅︎ᕱ” (@hiranomioeringi) May 24, 2020
King&Princeのメンバーのジャニーズ事務所入所日についてまとめてみました。
リーダー 岸優太(Mr.Prince)
入所日:2009年7月20日(当時14歳)
神宮寺勇太(Mr.Prince)
入所日:2010年10月30日(当時13歳)
岩橋玄樹(Mr.Prince)
入所日:2010年10月31日(当時14歳)
永瀬廉(Mr.King)
入所日:2011年4月3日(当時12歳)
平野紫耀(Mr.King)
入所日:2012年2月(当時15歳)
髙橋海人(Mr.King)
入所日:2013年7月24日(当時14歳)
リーダーの岸優太はデビューまで9年かかっているんですね!
ちなみに平野紫耀はスカウトで入所したエリートなので詳しい日付は不明なんです。今の人気の高さをみると、ジャニー喜多川がスカウトしたというのも納得ですね。
King&Princeメンバーの加入時期
2018年に驚異的な勢いを放ってデビューをした「キンプリ」こと「King&Prince」。デビューした年にNHK紅白歌合戦に初出場するなど、その勢いは凄まじいものがありましたね!
そんな彼ら、実は2つのグループが合体して結成されたことをご存じですか?
2015年4月に公演された舞台で、座長をとして選ばれたのが現在の6名でした。
当時はまだグループ名がなかったのですが、同年6月にテレビ朝日のイベントサポーターに就任した際、
「平野紫耀」「永瀬廉」「髙橋海人」の3名で「Mr.King」、
「岸優太」「岩橋玄樹」「神宮寺勇太」の3名に「Mr.Prince」
二つを掛け合わせて、「King&Prince」というグループ名がつきました。
期間限定ユニットとして活動していましたが、2015年8月にそのまま継続することが発表!
その後ユニット別に活動をしていましたが、ジャニー喜多川社長に「6人でデビューをしたい」と直談判し、2018年5月にユニバーサルミュージックからデビューをしました。
まだまだデビューを待っている先輩のジャニーズJr.を差し置いて社長に直談判に行くなんて、なかなかできることではないですよね!
6名の勇気に驚きです。
デビュー曲「シンデレラガール」はメンバーの平野紫耀が出演していたドラマの主題歌にもなり、初週57.7万枚を売り上げ、2018年6月4日付オリコン週間シングルランキングでは初登場1位を記録しました!
今日は
Mr.King vs Mr.Prince 結成日🎊あれから5年‼️みんな初々しい✨
キラッキラの笑顔でマイクを持って頑張る玄樹くんの笑顔が印象的だった💗
全てが合うタイミングをいつでも待ってるよ💖#岩橋玄樹#KingandPrince #キンプリ結成日 #僕たちは玄樹に会えるのを楽しみにしている pic.twitter.com/y74YgqMI4S
— Chi〜bo✨🧚♀️💫 (@ChiChibotan) June 5, 2020
デビューシングルの初週売上としては先輩であるKAT-TUNの「Real Face」の記録に次ぐ歴代2位を記録しました。
さらに2018年上半期シングルランキングでは5位にランクイン!さすが、「自分たちでデビューをしたい!」と言っただけのことはありますね。
しっかりと記録を残すKing&Prince、素晴らしいです。
キングアンドプリンスのメンバーカラー
続いて、メンバーカラーについてまとめます。
メンバーカラーとは、主にアイドルグループにおける各メンバーを表す色のことで、コンサートでは、ファンが自分の好きなメンバーカラーのファッションに身を包んだり、メンバーカラーにペンライトで応援をしたりと重要な役割を果たしているんです!また、メンバー自身も衣装の色などが自分のカラーで作られていることもあり、メンバーとファンをつなぐ大事なものの1つでもあります。
6人のメンバーカラーの
ライトのキンプリ‼️#紅白歌合戦 pic.twitter.com/3gMYhdhNH2— 直美 (@satoshickarashi) December 31, 2018
そんなメンバーカラーですが、デビューの頃変更されたこともあり、キンプリの場合は少し変わっているんですよ。
リーダー 岸優太(Mr.Prince)
メンバーカラー:紫(旧 紫)
岸優太は変更前も変更後も「紫」です。
他のメンバー同じ色でもネーミングを変えていますが、彼は「紫」です。
高貴でセクシーな色である「紫」。リーダーの風格がありますね。
神宮寺勇太(Mr.Prince)
メンバーカラー:ターコイズブルー(旧 緑)
ターコイズブルーとはトルコ石を指していて、青と緑の間の緑がかった青色のことです。
きれい!という理由で選んだそうですが、さわやかな神宮寺勇太のイメージに合いますね。
岩橋玄樹(Mr.Prince)
メンバーカラー:濃いピンク(旧 ピンク)
女の子のようなかわいい顔立ちの岩橋玄樹。ピンクが良く似合いますね。
本人曰くビビットピンクのような濃いピンクのイメージだそうですが、ファンの間では「恋ピンク」として親しまれています!
永瀬廉(Mr.King)
メンバーカラー:漆黒(旧 赤)
漆黒とは、漆を塗った器のようなつやのある深い黒のことです。
本人いわく、グループのバランスをみて決めたので特に意味はないとのこと。
この「黒」というメンバーカラーはジャニーズ内ではとても少ないことで知られています。
「東山紀之(少年隊)」「横山裕(関ジャニ∞)」「松村北斗(Six TONES)」しかおらず、永瀬廉で4人目なんですよ!
理由としては、コンサート等で使うペンライトの色が難しいからではないか?と言われています。
実際、キンプリのコンサートでも永瀬担は「白」で代用していますよね。
平野紫耀(Mr.King)
メンバーカラー:深紅(旧 青)
深紅とは、紅花で染めたような濃い紅色のことです。
デビューイベントの際に、「赤よりもっと濃いバラのような赤」であることを語っていました。
ジャニーズのグループでは、センターのイメージが強い「赤」。
平野紫耀にぴったりですね!
髙橋海人(Mr.King)
メンバーカラー:ひまわりイエロー(旧 黄)
「ひまわりイエロー」は、デビューイベントで髙橋海人がとっさに発言したことから命名されたそうですが、実は「向日葵色」という正式な色があるんだそう!向日葵のように、少し赤みの帯びたあざやかな黄色のことだそうです。癒し系な彼にピッタリの色ですね!
どうでしょうか?岸優太以外は変わったネーミングですよね。
キンプリを応援する際は、メンバーカラーを身に着けてみてはどうでしょうか?
King&Princeメンバーの学歴!人気順にまとめてみた
では、ここからはキンプリメンバーのプロフィールについて人気順にまとめていきます。
2019年最新版ですよ~!
第6位 髙橋海人
- 生年月日:1999年4月3日(20歳)
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 身長:174cm
- 体重:54kg
グループ内で一番年下である髙橋海人。甘えん坊弟キャラとしても人気がありますね。
出身中学校は、平塚市立金旭中学校です。
笑顔がかわいい🐰💛#髙橋海人 #コレオグラファー海人 pic.twitter.com/2NqGswrth3
— 빛✨ (@97×129) January 5, 2022
出身高校は、芸能人が多く通うことで有名な堀越学園です。
幼い頃からダンスを習っていて、キッズダンスチームを結成して全国大会で優勝した経験もあるのというから驚きです!
しかも、ジャニーズ事務所に入所する前からSAMPのバックダンサーとして5大ドームツアーに参加していました。ファンの間でもダンスの上手さとパフォーマンス力には定評がありますね!
2019年4月には、小学館のコミック「ベツコミ」で「僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~」を掲載し、少女漫画デビューも果たしています。
多彩なところが魅力でもありますね!
第5位 神宮寺勇太
- 生年月日:1997年10月30日(21歳)
- 出身地:千葉県
- 血液型:O型
- 身長:175cm
- 体重:53kg
グループ内で一番長身な神宮寺勇太。ちょっとナルシストで「国民的彼氏」を名乗っています。
⑨やっぱりナルシスト
神宮寺勇太くんはかなりのナルシストだと私は思います。あんな決め台詞、キメ顔、自分に自信がないとできませんよね。少しうざいと思っているあなた。実は言うと私も思います。でも許してしまいます。なんでかって?そんなの決まってるじゃないですか、イケメンだから。 pic.twitter.com/YKhRcCU8ya— ☺︎ (@___jin30y) December 30, 2018
そんな神宮寺勇太の出身中学校は千葉市立天戸中学校です。
出身高校は、あずさ第一高等学校です。
木村拓哉に憧れて、ジャニーズに入るためにアコースティックギターを練習していた神宮寺勇太。なかなか履歴書を送らないことにヤキモキした祖父が応募し、入所することになったんだとか!祖父がいなかったら今の神宮寺勇太はいなかったかもしれませんね!
特技は、空手!なんと黒帯の腕前で、2010年の国際総合空手道全日本選手権大会の中学男子軽量級で準優勝をしたこともあるというから驚きです。
甘いマスクとのギャップがファンを虜にさせる要因の一つかもしれません。
第4位 岩橋玄樹
- 生年月日:1996年12月17日(22歳)
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長:165cm
- 体重:52kg
女の子のようにかわいいと評判の岩橋玄樹。
出身中学校は杉並区立井草中学校です。
出身高校は、近年芸能人が多く通っている日出高等学校です。
岩橋玄樹はキンプリメンバーの中で珍しく大学へ進学しています。
2015年亜細亜大学経済学部へ入学。
先輩であるKis-My-Ft2の北山宏光も通っていたことで知られる大学です、
しかし、英語をもっと極めたいとの理由から他の学校へ編入したとのこと。その編入先は明らかになっていません。
儚くて消えちゃいそうな天使🧚♀️それはうちらの玄樹くん♡#岩橋玄樹 pic.twitter.com/ielcJDRCsb
— 🦩Y͜͝u͜͝u͜͝ 🧚♀️𓂅 𓈒𓏸𓐍𓆸💐 (@Fairyyuuuu) January 1, 2022
中学時代、あまり学校へ行っていなかった岩橋玄樹。学校へ行かずに家で自撮りごっこをしている姿を見て、父親がジャニーズへ応募したんだそう。彼自身も、不登校でいる自分を変えたいとオーディションを受け、2010年に入所しています。
入所後はそのかわいらしいビジュアルで注目を集め、雑誌「Myojo」での恋人にしたいJr.ランキングで5年連続第1位を獲得しました。また、父親の影響で幼いころから野球をやっていたという意外なギャップも人気のひとつかもしれません。
現在、パニック障害の治療に専念するため2018年10月26日から芸能活動休業している岩橋玄樹。
デビュー前からこの病気と闘っていたそうで、3rd.シングル「君を待ってる」で一部活動再開宣言をしたものの、活動再開を中止することになってしまいました。
2018年の紅白歌合戦へ初出場した際も岩橋玄樹は出演できなかったのですが、彼のメンバーカラーであるピンクのスポットライトがしっかりと光っていたんです。これをみたファンは、メンバー同士の絆の深さを尊んでいました。はやく元気な姿を見たいですね!
第3位 岸優太
- 生年月日:1995年9月29日(23歳)
- 出身地:埼玉県
- 血液型:A型
- 身長:167cm
- 体重:54kg
我らのリーダー
岸優太💜💜💜
25歳Happybirthday!!!
いつもあなたの笑顔に
癒されてる💜
心優しいあなた💜
これからも素直な1年に
なりますように🙏 pic.twitter.com/hgCaUKVEnG— K☆P💙よっち (@yoshi1030617) September 28, 2020
リーダーである岸優太。歌が上手なことでも知られています。
出身中学校は、川越市立初雁中学校です。
出身高校は、埼玉県立大宮光陵高校です。
ジャニーズ事務所では珍しく県立の普通科高校を卒業しています。
すでにジャニーズJr.として活動をしていたことを考えると、とても努力して卒業したのでは?と思います。
2009年にいとこが履歴書を送ったことがきっかけでジャニーズ事務所へ入所した岸優太。
2013年にKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔が主演したドラマ「仮面ティーチャー」に出演し、俳優デビューを果たします。その演技が評価され、デビュー前から数々のドラマにも出演しています。
最年長でもあり、リーダーを務めている岸優太ですが、実はメンバーの平野紫耀に負けず劣らず天然であることでも知られています。リーダーとしてしっかりしている?と思わせつつ、天然なところがいいギャップになっているのかもしれませんね!
第2位 永瀬廉
- 生年月日:1999年1月23日(20歳)
- 出身地:東京都(その後大阪へ)
- 血液型:O型
- 身長:175cm
- 体重:53kg
全員がイケメンなことで知られるキンプリの中でも、国宝級イケメンとして崇められている永瀬廉。実は高学歴なことでも知られています。
出身中学校は、大阪府八尾市立成法中学校です。
出身高校は、大阪学芸高等学校へ入学後、2016年4月からメンバーの岩橋玄樹の出身校でもある日出高等学校へ転校しています。
現在は大学生の永瀬廉。
🍃🌸明学入学おめでと😙🙌
✨💒入所6年おめでと🌼💕これからもいろんなれんれんを見れるといいな♡ジュニア祭りたのしみ😊💗#明治学院大学 #入学式
#永瀬廉入所6年目#Jr祭り pic.twitter.com/4pxzbAwMHn— *.まーこ.* (@NinoRenChiaki) April 3, 2017
在学している大学は、明治学院大学社会学部です。
2011年に母親の勧めでジャニーズ事務所へ入所した永瀬廉。当時大阪に住んでいたことから、関西ジャニーズJr.として活動を始めます。入所からたった3ヶ月でユニットを組んだというから驚きです!
キンプリのイベントやコンサートではMCを回すことが多く、頭の回転のよさも魅力のひとつなんです!しかも、俳優としてもドラマに出演したり、映画で主演を務めたりする一方、自身のソロラジオ番組も持っているというのだからその多彩な才能にファンもメロメロですね。
また、ジャニーズ内では舞台で共演経験のあるKis-My-Ft2の玉森裕太と仲が良いとのことで、一緒に食事に行ったり、玉森裕太の家に泊まったこともあるんだとか!玉森裕太もイケメンなことで知られていますので、そんな2人が一緒に歩いていたらファンならずとも驚いてしまいますね。
第1位 平野紫耀
- 生年月日:1997年1月29日(22歳)
- 出身地:愛知県
- 血液型:O型
- 身長:171cm
- 体重:63kg
2021年の平野紫耀さんはほぼ”金・銀髪”か”黒髪”でしたね〜〜〜〜〜❗️^o^
カワイイ平野さんカッコイイ平野さん天然な平野さんおかしい平野さんえっちな平野さん….いろんな平野さん見れて幸せモリモリHappyな1年でした❗️📺👦🏻❤️🔥😆🌟ぺろぺろ平野さんが好きなのでこれからも舌ペロたくさんしてね😉⤴️ pic.twitter.com/hcNjMXKnJK— フユ・タイガー (@1997sh_o) December 31, 2021
人気1位はやはり平野紫耀。キンプリを知らなくても、平野紫耀は知っているという人も多いのではないでしょうか?
出身中学校は、愛知県名古屋市立大森中学校です。
出身高校は、飛鳥未来高等学校です。
小学校2年生の頃からダンスを習い中学生になるとアクロバットにも挑戦していたというから、ジャニーズに入るために生まれてきたような人物ですよね!
ジャニーズに入所する前は、地元名古屋の芸能事務所セントラルジャパンに所属していました。
高校生のとき、ダンスの合宿で出会ったインストラクターにジャニー喜多川社長を紹介され、なんとオーディションを受けずにジャニーズ事務所へ入所しています!
名古屋在中の場合は、東京か関西か選ぶことができたそうですが、東京は舞台に立つ機会が多いので、ダンスをもっと極めるために関西Jr.を選んだのだとか。
同じく名古屋出身のKis-My-Ft2千賀健永は東京でジュニアとして活動していたので、本当に自由に選べるみたいですね!
高校時代は登校する際にサングラスをかけていることが多く、学校が繁華街にあることから、同級生や先生からも逆に目立つ!と心配されていたんだとか。テレビ番組でもサングラスが大好きなことで知られる平野紫耀ですが、高校時代からだったとは驚きです。
そして平野紫耀といえば、その整った顔からは想像ができない天然キャラとして有名ですが、あの出川哲朗にさえ天然すぎて心配だと言われてしまう程の天然さなんですね!
ただ、彼は天然であることでたくさんの番組に出ているものの、ドラマや映画ではしっかりと俳優として活躍しているんです。デビューシングルが主題歌にもなった「花のち晴れ~花男Next Season~」では、御曹司である神楽木晴を熱演。世の中の女性をくぎ付けにしました。ドラマで見せるかっこいい顔と、バラエティー番組でみせる天然な姿のギャップが好かれる秘訣なのかもしれませんね!
いかがでしたでしょうか?
今回は、人気アイドルグループ「キンプリ」こと「King&Prince」の学歴等についてまとめました。
デビューからまだ1年と短い期間でこれだけ世の中に浸透しているKing&Prince。
これからの活躍がとても楽しみですね!
コメント