籠谷さくらの実家は姫路の佃煮屋!母親・父親・兄は?性格は?

今回は籠谷さくらの実家・母親・父親・兄について調べてみました。

籠谷さくらはX21というアイドルグループに所属しているね。

同じ事務所の先輩武井咲からは「ウィー」というニックネームをもらっているよ。

籠谷さくらの実家は姫路の佃煮屋

籠谷さくらの実家は兵庫県姫路市にある佃煮屋「有限会社籠長本店」です。

佃煮屋は江戸時代から続いている由緒正しい佃煮屋とのこと。

籠谷さくらは番組の共演者には籠長本店の佃煮を持っていっているようです。

おはようございます😃
今日は、#NHK高校講座 の収録だー‼

良純さんに #籠長本店 の #佃煮 をあげるんだ〜〜☺

喜んでくれるといいな( ´∀`) pic.twitter.com/bectG2YbUo

— 籠谷さくら【X21】 (@sakura0822_X21) 2018年5月31日

籠谷さくら本人が差し入れにはいつも実家の佃煮を持っていくと公言しているね。

実家の宣伝にもなるし、共演者にも喜ばれるし一石二鳥だね。

籠谷さくらの実家「籠長本店」の住所

籠長本店は和風でありながら、モダンな要素を取り入れたお店です。

  • 電場番号 079-922-0107
  • 営業時間 9:00~17:00
  • 定休日  日曜日

籠長本店では通販をやっていないみたい。

佃煮を食べるには、店頭に行くしかなさそうだね。

籠谷さくらの母親は優しい性格?

籠谷さくらは母親については「笑顔で優しくて怒ったら怖い」と話しています。

籠谷さくらのことが大好きで、いつも籠谷さくらからもらった手紙を財布にいれて持ち歩いていると話しています。

籠谷さくらは以前母親に寝顔を撮られています。

かわいい願いだね。

母親の愛情を感じる。

籠谷さくらの父親はイケメン?

籠谷さくらの父親の名前は「籠谷茂」です。

生年月日については分かりませんが、2019年現在45歳です。

籠谷さくらが1999年生まれってことを考えると父親は25歳の時に籠谷さくらが生まれたんだね。

そこそこ若いお父さん!

籠谷さくらは父親のことを「しーくん」ってよんでいるんだって。

籠長本店の6代目社長で、MBS『メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?』に籠谷さくらとともに出演し、出演者に佃煮を配っています。

この時は顔だししており、ヒゲのあるワイルド系のイケメンだった言われています。

籠谷さくらは父親と仲が良く、父の日にはTwitterで父のことについてツイートしています↓

#父の日
いつもお父さんありがとう😊

さくらのお父さんは、
身長が高くてカッコよくて優しくて、お母さん想いで、親父ギャグを言ってすべってる父です笑

お台場に美味しいスイーツ屋さん見つけたから🍰今度一緒に行こうね‼

新宿で一緒に #君の名は
を観たよね〜w pic.twitter.com/4ToO3oQykt

— 籠谷さくら【X21】 (@sakura0822_X21) 2018年6月17日

籠谷さくらは全日本国民的美少女コンテストでグラビア賞を獲得するほどのかわいさ。

父親がイケメンというのは本当だろうね!

一緒に『君の名は』を見に行ったってことは、

父親はアニメ好きなのかもしれないね。

籠谷さくらの兄弟も空手を習っている?

籠谷さくらが空手の黒帯有段者というのは有名ですが、兄弟も空手を習っていたとのこと。

籠谷さくらは兄よりも弟よりも自分が一番強いと言っています。

籠谷さくらは一番強いって意外だね!

籠谷さくらの性格は?さんまにため口

籠谷さくらは『踊る!さんま御殿!!』にゲスト出演した時に、司会の明石家さんまにタメ口をきいて共演者から総ツッコミを受けます。

ゲスト出演した岡田結実は同じ事務所のオスカープロモーションであることを明かしたうえで、自分はさんま御殿に出演しても岡田由美のバーターに見られているしまう。といった不満をはきました。

また、ドラマではバーターのですら出られないという不満をいったところ、

さんまから「お前の役が無いねん、ドラマでは」というカウンターパンチ。

これに感情が動いた籠谷さくらは「私、言っとくけど中学1年生の時・・・」とさんまにため口をきいてしまいます。

もちろん、共演者からは非難轟轟で「謝れ!」「喋り方が違うよ!」「いい加減にしろ」といった言葉が飛び交い、

その後、籠谷さくらはさんまに対してしっかり謝罪します。

共演者は笑いながらツッコミを入れていたけれど、さんまにため口をきいたことに対しては、共演者もヒヤっとしただろうね。

籠谷さくらは素直性格といえそうです。

以上、籠谷さくらは実家・母親・父親・兄についてまとめてみました。

コメント